【中間発表!】現代女性がほっこりと休憩できる場を提供、「ローズマリー」さんの活動をワンクリックで応援

 
自分と繋がることで自分を生き切り、キラキラと輝きを放つ女性が増えるようにという想いを込めてスタートした『My Shining Life』。
同じような志で活動されている方や、私たちの「推し」の女性たちをどんどん紹介していきます!
前回、応援のお願いの記事を、さらにインタビュー記事を公開させていただいたローズマリーさん(下記参照)。
 
[icon name=’fa-tags’] 「【告知&お願い】現代女性がほっこりと休憩できる場を提供、「ローズマリー」さんの活動をワンクリックで応援
[icon name=’fa-tags’] 「頑張る女性がほっこり寛げる「サードプレイス」を、活動の場を通して提供【『お家サロンRose Mary』野村千夏(ローズマリー)さん vol.1】
[icon name=’fa-tags’] 「さまざま経験を乗り越え、当時の自分が必要だった場所を創り続ける【『お家サロンRose Mary』野村千夏(ローズマリー)さん vol.2】
 
さて投票の締め切りまで後、約一カ月となりました。
中間発表をさせていただきます!
 
ローズマリーさんの『Rose Maryのほっこり心晴日和』は、
「作品賞録音部門」第5位/21番組中(2月9日時点)!
 
しかもこちらの「作品賞録音部門」は、ほかのカテゴリーの中でも最高位になるそうで、全体の順位とも同じくらいになるそうです。すごいことです!
引き続き、締め切りまでいつでもポチッとできますからぜひ、下記より投票にて応援をいただけると嬉しいです。
 
※※※
 
【fmGIG第9回アカデミー賞番組投票とシェアのお願い!】
今年も、またまたこの時期がやってまいりました!
いつも選挙のお願いみたいで、大変恐縮なのですが
もし良ければ下記リンクから投票していただけると、とてもとても嬉しいです [icon name=’fa-heart’]

< 投票手順 >
1. https://www.fm-gig.net/posts/12850172 URLをクリック
2.2ブロック目の【作品賞録音部門】投票のカテゴリー
にある「RoseMaryのほっこり心晴日和」に投票
3.私はロボットではありませんにクリック、投票クリック
4.画像認証あり、問いの画像を選択しクリック
5.「投票ありがとうございます」が表示されると完了です。
 (少し手前にスクロールすると確認できます)
※デバイスが違えば、PC,スマートフォン等、1端末につき1日1回投票可能
※投票の締め切りは3月13日です

 
今年は、2部門「作品賞録音放送部門」「美術賞」にノミネートされました!
作品賞録音放送部門といったら1番すごい賞で、この2月で丸3年を迎え4年目に突入するヒヨッコには、まだまだ難しいかもしれません。
しかし、リスナーの皆様やご出演いただいたゲスト様、応援していただいてる皆様のためにも、賞がとれるように最後まで頑張りたいと思います!
番組の知名度を上げる事、それがより発信力を増やし、伝えたい想いを多くの方に届けることが出来る。
「感謝」と「恩返し」になるのではと、今更ながら気付いた次第です。
毎日の皆様の1票が優秀賞審査にも反映されます。
※※※
 
投票の結果はまた追ってお知らせしますね♪
 

インターネットラジオ
『RoseMaryのほっこり心晴日和』

・fm GIG毎週木曜日
・21時30分~22時

・以下のurlからお聴き頂けます(サイドB)
http://www.fm-gig.net/
【再放送】
・fm GIG
・毎週金曜日
・17時~17時30分
・以下のurlからお聴き頂けます(サイドA)
http://www.fm-gig.net/
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けますよ!
タイトルとURLをコピーしました